『海に眠るダイヤモンド』第3話のあらすじ詳細と感想(ネタバレ含む)…「キラキラ」は本当はすぐそばにあった

国内映画・ドラマ

『海に眠るダイヤモンド』第3話。

タイトルは「孤島の花」

花を愛する朝子の回でした。

テレビと山桜とガラス瓶が物語を進めていきます

あらすじと、感想を書いていきたいと思います。

1957年10月 端島パート

鉄平(神木隆之介)と賢将(清水尋也)は、鉱員たちが働きやすい環境を整えるため、自分たちなりの方法で尽力します。

花札に夢中になって仕事に来なくなる炭鉱員を見かね、兄の進平(斎藤工)の助言もあり、新たな社宅制度の導入に成功します。

今まで年功序列で決まっていた社宅の部屋割りに、頑張り点、子供点などを加算した、新たな点数制度です。

鉄平の考えた案を賢将が会議で出したものでした。

次期炭鉱員長の辰雄は一蹴しますが、現炭鉱員長の広田が採択したのでした。

広田は、皆に愛された炭鉱員長でしたが、辰雄に島を託し、去っていきました。

辰雄は、「お前は彼ら(鉄平たち)とは違う。なれ合うな」と、賢将にはっぱをかけました。

季節が移り、1957年10月、ついに端島に海底水道が開通します。

水道開通について

1957年10月、端島において、日本初の海底水道が開通しました。この画期的なインフラ整備により、島民たちは蛇口をひねるだけで真水を利用できるようになり、生活環境が大きく改善されました。

1957年の海底水道の敷設により、島内のすべての配管工事が完了し、各家庭で自由に水を使えるようになりました。

これにより、島民たちの暮らしは大きく向上し、島の発展にも寄与しました。 軍艦島エクスカーション

この海底水道の開通は、当時の技術力の高さを示すものであり、軍艦島の歴史において重要な出来事として記録されています。

新しい鉱員アパート小中学校新校舎も完成し、人口出炭量が増加した端島は最盛期を迎えようとしています。

一番活気のある賑やかさが楽しみなのと同時に、これから衰退していく端島を思うと、切なくなってきます。

そんな中、以前端島を舞台に製作された映画「燃ゆる孤島」の続編製作のため、プロデューサーの夏八木修一(渋川清彦)が訪れます。

「燃ゆる孤島」という映画について調べてみたところ、確認できませんでしたが、軍艦島(端島)を舞台にした映画として、夏八木勲監督の『軍艦島』があります。

この作品は、1970年に公開されたドキュメンタリー映画で、軍艦島の歴史生活労働環境などを描いています。

夏八木勲氏俳優としても知られていますが、この作品では監督としても手腕を発揮しているそうです。

実在した、夏八木監督がモデルのようですね!

夏八木監督は、現在の活気ある端島フィルムに収めたいと熱意を示し、島民を対象に出演者オーディションを行うと宣言します。

島民たちは一気に浮き足立ち夏八木に声をかけられた朝子杉咲花)も密かに布団の中で演技の練習を始めます。

オーディションのセリフは、あら!私の初恋の人にそっくりだわ!懐かしくて、うれしい。昔のこと思い出しちゃった。

これは、玲央に出会った時のいづみの気持ちそのものですね!

そして、朝子は、初恋の鞍馬天狗のことを思い出します・・・。

オーディション当日。セリフを読んでみて、「芝居がくさい」と酷評された百合子に対し、演技を絶賛された朝子。

何なの?急にやる気出しちゃって」と百合子は反発します。

百合子恋人である賢将が、本当に好きな相手である朝子

そんな朝子に、百合子は負けてしまい納得がいかないようでした

しかし、その百合子は・・・朝子が、着てみたいけれど、高くて手が出なかったワンピースを、いとも簡単に手にいて、オーディションに着てきていたのでした。

朝子は、監督に初恋の人を聞かれ、「鞍馬天狗」と答えます。

2人とも、わざと下手にしていた演技が、とってもお上手でした!

一方、リナは、進平と共に百人一首を眺めます。

炭鉱員の荒くれ対策として、和尚が、炭鉱員に百人一首の趣味を進めたとのこと。

リナは、「私も覚えてみようかな」と、知的な会話が弾みます。

2人の恋進展していきそうですね。

2018〜 現代パート

玲央神木隆之介)は、いづみ宮本信子)の転がり込み、彼女の家族初対面します。

予告では、「行くところがないので泊まらせてもらってまーす」と軽いノリの玲央が映っています。

この状況で、ずぶとく強いですね!ホストならではなのでしょうか。

娘の鹿乃子に、「誰なんですか?」と問い詰められいづみ玲央自分の婚約者であり、財産を受け取る可能性がある紹介します。

なんかねえ、間違えた気がするの。あたいの欲しかった人生ってこんなだったのかしら」と話すいづみ。

恵まれて、人生楽しんでいるように見えるけれど、本当の幸せが感じられないようです。

第3話のポイント

テレビは必要?

テレビが欲しくてたまらない、朝子の弟・竹男。

よその家にこっそりテレビを見に行っていましたが、あちこちから金銭が盗まれる事件が発生。

竹男が疑われてしまいます。

結局、犯人は夏八木監督の一味でしたが、他人の家で勝手にテレビを見るのはテレビ泥棒だと言われてしまいます。

「テレビは必要ない」と言っていた竹男の父・昭吉ですが、それを聞いて我慢ならず、すぐさまテレビを買ってきてしまいます。

しかし、パンを焼く機械のローンも残っている状態で、生活苦になるのは明らか。

「私映画に出るけん。だからすぐ払える」と朝子はその場をなだめますが、映画の話はウソでした。

結局、鉄平の家がテレビを買い取り、竹男は好きなだけ見ていいけん、と言ってもらいます。

みんなが必要とする食堂なのに、苦しい暮らしをしているのはいたたまれないですね。

怒り心頭でテレビを買ってきてしまう昭吉にすかっとしました!
それにしても、子どもを虜にするテレビの魔力はすごいですね。

桜に感じる孤独と幸せ

「もろともに あはれと思へ 山桜(やまざくら)花より外(ほか)に 知る人もなし」

進平が詠んでいたのは、厳しい修行を積んでいた平安時代の僧侶・行尊が、孤独の中、桜に語り掛けている歌でした。

「共に懐かしんでおくれ、山桜よ。お前以外に本当の私の心を知ってくれる人はいないのだから」

この歌は、そう説明する現代のいづみの心そのものでした。

「お互い分からなくても仕方ない。誰の心にも山桜があるんだ。」といづみ。

屋上で花見ができるほど、恵まれた暮らしをしているいづみですが、花だけが知っている、満たされない思いがあるようです。

一方、朝子は、鉄平に中の島に連れていってもらい、初めてのお花見を実現させます

中の島は、火葬のための誰もいない島でしたが、前炭鉱長の広田さんが、福利厚生費で本土から桜を委嘱していたのです!

「すごか。夢がかのうた。」と感激する朝子。

中の島から見た端島を見て、「キラキラ」とほほ笑む朝子。
中にいると気づかないけれど、いつもいる場所は、本当はこんなにキラキラしていたことを、鉄平が教えてくれました。

x.com

現在ではあたりまえに見られる桜に、感激する豊かな心を持つ朝子。

そんな朝子に、「さすが食堂の花」と、珍しく百合子がほめます。

花が好きで、花に憧れ、花が夢だった朝子。

そんな朝子自身が、すでに花になっていたのですね。

花の名がつく百合子が、綺麗にまとめてくれました!

お金もない、自由もない、花もない、端島の生活が、外から見たらキラキラしていたように、

ないと思っている暮らしが、実はキラキラしていることに気づけたら、幸せなのかもしれませんね。

金と権力

「世界を壊すのはいつだって権力と金だ」

夏八木監督のセリフです。

前回の撮影では、GHQの横やりにより、あらすじを変えざるを得なかった監督。

そして今回、お金に困った監督は、端島の住民をだまし、組合のお金を盗んでしまいました。

しかし、権力に負け、金にも負けた男の矜持か、きっちり半分は残していってくれました。

夢にだけは、負けてほしくないですね!

夏八木監督のこのセリフは、現代パートにもつながっています。

玲央は、いづみの孫の千景がホストにはまって作った400万もの売掛金を、ぽんと親が払って終わりにする事態に、「全然わかんね」といらだちます。

そして、金も権力も手にしているいづみが、一人ぼっちに見えると感じます。

それを聞いたいづみは、「一緒にこの会社をつぶそうじゃないか」と、自分が社長を務める会社に玲央を連れてきたのでした。

このドラマは、金と権力にまみれた現代社会を、ぶっ壊すためにやってきたのでしょうか。

悪いのは、金と権力ではなく、金と権力を使う人の心。

いづみと玲央は、失われた心を取り戻すことはできるのでしょうか。

鞍馬天狗の思い出

花が好きな朝子。いつも、ガラス瓶に花を活けています。

花瓶を買うことを勧められても、「うーん、よかかね」と断っていました。

なぜなら、このガラス瓶は、朝子の初恋の「鞍馬天狗」にもらった大切な物だから。

話は子ども時代にさかのぼります。

百合子が朝子に、マリアのペンダントをキラキラ、と言って自慢します。

子ども時代から、関係性は変わっていませんね!

キラキラが欲しくなった朝子は、がけっぷちに落ちていたガラス瓶を取ろうとして海に落ち、当時流行っていた赤痢にかかってしまいました。

それを見ていた鉄平がガラス瓶を広い、かぶりものをして、「鞍馬天狗」と名乗って、朝子に届けてくれたのです。

朝子はこの時、鉄平を好きになったのでしょうか。

この話を聞いた鉄平が、朝子の初恋は自分のことだと気づきます。

にこにこと鉄平を見る朝子。

ついに思いを伝えられた瞬間でした。

食堂の娘にしかなれず、実らない恋を続けてきた朝子。

でも本当はきれいなワンピースだって着たいし、映画に出てみて、ちょっとだけでも、食堂の朝子じゃない人になりたかった。

どこまでもけなげな朝子の思いが、少しだけ、報われたような気がします。

朝子のことが好きな人は、もっとたくさんいそうですけどね。

まとめ

第三話では、端島での新たな出来事が描かれ、登場人物たちの関係がさらに複雑になってきました。
玲央といづみの思いが交錯し、家族との向き合い方やそれぞれの選択が問われる展開に目が離せません。
次回、物語がどのように進展するのか、そして謎が少しずつ解き明かされるのか、期待が高まります。
次の日曜日が待ち遠しいですね!

こちらもどうぞ!

『海に眠るダイヤモンド』第4話あらすじ詳細(3話ネタバレ含)・予告 精霊流しの夜の想い
『海に眠るダイヤモンド』第4話のタイトルは、「沈黙」。 死者と戦争がテーマになるようです。 第4話のあらすじと予告と展開...
『海に眠るダイヤモンド』第3話のあらすじ詳細と感想(ネタバレ含む)…「キラキラ」は本当はすぐそばにあった
『海に眠るダイヤモンド』第3話。 タイトルは「孤島の花」 花を愛する朝子の回でした。 テレビと山桜とガラス瓶が物語を進め...
「海に眠るダイヤモンド」アイリ役・安斉星来が可愛い!髪型やモデルメイク、昔のドラマは?
こんにちは! 今回は、今期のドラマ「海に眠るダイヤモンド」にで、キャバ嬢のアイリを演じ、これからさらなるブレイクが予想さ...
『海に眠るダイヤモンド』第3話の子役キャストを解説!【鉄平・賢将・朝子・百合子の幼少期】
ドラマ『海に眠るダイヤモンド』第3話では、幼なじみ4人の幼少期の重要なシーンを、演技に定評のある子役たちが演じてくれまし...

コメント

タイトルとURLをコピーしました